|
![]() ![]() ◆ 施設内をご見学いただき、介護サービスに関すること入居契約に関することなど、
どんな些細な事でもご質問ください。(入居までに必要な書類一式をお渡しします。) ![]() ◆ 入居申込書を作成し提出して下さい。
・内金10万円をお支払頂くことによって、一月の期間内で居室の予約が出来ます。 (入居がキャンセルになった場合は、ご返金致します。) ![]() ◆ 3ヶ月以内の健康診断書をご提出ください。
(施設所定の健康診断書用紙でなくても構いません。) 無い場合は、 ・現在、かかりつけの病院で健康診断書を作成してご提出ください。 ・施設の協力病院で健康診断書を作成する事も出来ますので、ご希望の場合は ご相談ください。 ![]() ◆ ご家族様に入居判定をご連絡いたします。
・面接の日程を決めます。 ![]() ◆ 生活相談員、看護師が面接にお伺い致します。
・契約日、入居日を決めます。 ・契約日までに入居一時金をお振込みください。 (お客様のご都合で直接施設にご持参頂きましても結構です。) ![]() ◆ 印鑑をご持参下さい。
・入居契約書・重要事項説明書・特定施設入所者介護契約書(各2通) ・個人情報使用同意書・金銭管理依頼書 ・入居時の持ち物に関してご説明させて頂きます。 ![]() ◆ 入居当日にご持参頂くものです。
・ 後期高齢者医療被保険証又は健康保険証、介護保険証(原本) ![]() ◆ 入居当日までの都合のよい時に、ご準備ください ◆ ・ご利用者様(住民票・後期高齢者医療被受給者証又は健康保険証・介護保険証)
・身元引受人様の身分証明書写し(免許証又は保険証等) |